スタッシャーを活用して、お弁当のおかずを楽ちん作り置き!!

我が家の娘は、来春から幼稚園に通う予定です。
料理が苦手な私が戦々恐々としているのが、お弁当作り。
今から少しずつ、お弁当作りの練習をしています。
バランス良く、彩り良く、娘が残さず食べてくれるお弁当作りを心がけたいですが、
なるべく楽に作りたい!というのが本音。
今日の記事では、お弁当作りの練習の様子をご紹介します。
お弁当をなるべく楽につくりたい!という方のご参考になればうれしいです。

 

スタッシャーを活用

お弁当作りにおすすめしたいのがスタッシャー。
スタッシャーは、レンジやオーブンでの加熱、冷凍、湯せんが可能な保存容器。食洗機で洗うことができ、繰り返し使えます。

 

作り置きレシピ

スタッシャーを使って、私が実際に作ってみた作り置きレシピをご紹介しますね。

野菜たっぷりキーマカレー
※以下のレシピは、スタッシャーのホームページを参考に我が家流にアレンジしたものです。
【材料】
豚ひき肉 120g
玉ねぎ 1/2本
人参1/2本
ナス 小さめ1本
生姜すりおろし 小さじ1

◎調味料
ケチャップ 大さじ2
ソース 大さじ2
カレー粉 大さじ1
鶏ガラスープ 大さじ2

①玉ねぎ、人参、ナスをみじん切りにします(私はフードプロセッサーを使います)。
② ①でみじん切りにした野菜と生姜すりおろし、調味料をスタッシャーに入れます。
③豚ひき肉を加えよく混ぜます。
④スタッシャーの口は閉めずに、電子レンジに入れ、600wで6分加熱します。
⑤一度取り出してよくかき混ぜ、再度電子レンジに入れて600wで6分加熱します(湯気で火傷しないように気をつけてくださいね)。
⑥しっかり混ぜ合わせ、きちんと加熱できているのを確認して出来上がりです。

粗熱が取れたら、お弁当用にシリコンカップに移して冷凍保存し、余りはスタッシャーに入れたまま冷凍保存しておきます。
2〜3週間は保存が効くので、「夕飯のおかずがちょっと物足りないかな…」と感じた時にプラスしています。

ちなみにお弁当箱に詰めるとこのようになりました。

スタッシャーを使えばフライパンやお鍋は不要なので、洗い物を減らすこともできるのもうれしい点です。

 

お弁当箱もおすすめ!

我が家には離乳食用のお弁当箱しかなかったので、新しくお弁当箱を購入しました。

これはKEYUKAさんのもので、保冷剤を入れられるのが◎
私が子どもの頃は保冷剤が入れられるお弁当箱なんて無かったと思いますが、
最近の夏はとにかく暑いですもんね。。。

だんだん暖かくなってきたので、傷みにも注意しつつ、お弁当ライフ楽しんでいきたいですね♪

 

 

 

「きれいになりたい」をあきらめない!
自分の外見を受け入れて心地よく過ごすためのおしゃれレッスン

 

お問合せ

The following two tabs change content below.

吉田 直子

ファッションに関する診断を通して、お客様にとって”ちょうどいいおしゃれ”をご提案しています。 過去に根強い外見コンプレックスがあった経験から、コンプレックスとの向き合い方もご紹介します。

関連記事

  1. 時短のために取り入れている冷凍野菜

  2. 時間とお金の無駄をしないためのマイルール

  3. 夕食準備の手間を減らす3つのヒント

  4. 脳を疲弊させないコーディネートのコツ

  5. 隙間時間はまだあった!私のマッサージタイム

  6. 毎日のメイク落とし、やめてみました