ずっとずっと、外見に自信が無かった私。
「ブスな私がおしゃれしたら気持ち悪いに違いない」と考えていたので、
いつも無難な服装をしていました。
おしゃれのセンス無し!!
無難な服装、地味な服装を心がけてきたのでw、
たまに「おしゃれしよう!!」と思っても、おしゃれには仕上がらず、
「やっぱり私はブスだしセンスも無いからだめだ。。。」と落ち込んできました。
ある時は、「流行りのアイテムを取り入れていればおしゃれ」だと思っていたので、
自分に似合っていなくても、とにかく「流行り」を取り入れました。
が、やはり似合わない。
(photo by unsplash amanda vick)
似合わないのか、かわいくないのか
おしゃれが苦手な頃の私は、「この服、私には変だな」と感じると、
「やっぱり私はブスでスタイルも悪いから私には変なんだ」と思っていたのです。
だって、「ファッション誌に出てくるようなモデルさんは、どんな服も着こなしているじゃないか!!」と。
ですが、おしゃれの理論を学んでわかったことがあります。
あの服が「変」だったのは、「私がかわいくないから」ではなく、
「私に似合う服を選んでいなったから」だということ。
おしゃれが苦手なら、一度基礎を学んでみよう
ものすごくおしゃれになりたいわけではないけれど、「ちょっとしたおしゃれのコツをつかんでみたい」という方は、
一度、パーソナルカラー診断や骨格診断、顔タイプ診断などの診断を受けてみることをおすすめします。
きっと、何かきっかけが掴めるはずですよ♪
「きれいになりたい」をあきらめない!
自分の外見を受け入れて心地よく過ごすためのおしゃれレッスン

吉田 直子

最新記事 by 吉田 直子 (全て見る)
- ジレ、買う?買わない? - 2022-09-28
- 万能!シーズンレスなジャケット - 2022-09-21
- 秋に便利なのは、こんな靴! - 2022-09-14