こちら↓の記事に書いたように、アパレル産業はたくさんの問題を抱えています。
似合う服を知るべき理由~私が捨てたその服は、誰が作ってくれたのか?
とくに、綿を栽培している方の健康被害や服を製造している方の人権問題は深刻であると個人的には感じています。
だから、「買ったけどほとんど着ずに捨ててしまった」というような事態を防ぐべく、
これからもお客様にお似合いになる服をお伝えしていきたいと思っています。
買う前にやってみてほしいこと
今はコロナ禍ということもあり、実店舗には買い物に行かず、
オンラインショップで服を買う、という方も多いと思います。
「これ絶対に合う!絶対にたくさん着る!」と思う服は良いのですが、
「これ、かわいいけど私似合うかな・・・?」と自信が無かったら、
ぜひやってみてほしいことがあります
それは、「購入を検討している服」と「自分の顔写真」を合成してみること。
用意するもの
用意するものは、
1.購入を検討している服のスクリーンショット
(購入を検討しているのがボトムスなら、お手持ちのものと似ているトップスのスクリーンショットもあると良いです。お手持ちのトップスを写真に撮っても◎)。
2.ご自分の顔写真のスクリーンショット
(なるべく自然に笑っているもの)
この2つです。
さっそく合成してみましょう
次に、その2つ(または3つ)のスクリーンショットをPowerPointに貼り付けます。
そして、それを適当な大きさに変えながら、「似合うかどうか」イメージをしてみてください。
お手軽な方法ですが、「似合う/似合わない」あるいは「そのコーディネートが好きかどうか」がよくわかると思います。
たとえば私は、このトップスを買うか迷いましたが、
今の私にこのトップスはラブリーすぎるということに気づくことができました。
おすすめアイテムと合成します
現在モニターさんを募集している「オンラインショップで服選び」では、
おすすめアイテムとお客様の顔写真を合成させていただいた資料をプレゼントしています。
(場合によってはおすすめの小物もアドバイスさせていただくことができます)。
下の写真のようなイメージの資料です。
✓似合う服がわからない!
✓似合う服を知りたい!
✓オンラインショッピングでもう失敗したくない!
という方は、
ぜひ「オンラインショップで服選び」のモニターさんにご応募くださいね。
詳しくはこちら↓をクリックして詳細をご確認ください!
吉田 直子
最新記事 by 吉田 直子 (全て見る)
- ジレ、買う?買わない? - 2022-09-28
- 万能!シーズンレスなジャケット - 2022-09-21
- 秋に便利なのは、こんな靴! - 2022-09-14