コーディネートを定番化する4つのコツ

都内にてパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断、クローゼットのお片づけ、
オンラインショッピングアドバイス、二子玉川にてお買い物同行をしています、
吉田直子です。
(骨格診断と顔タイプ診断、オンラインショッピングアドバイスはzoomでも行っています)。

*****
昨日の記事で、コーディネートをパターン化すると時間に余裕が生まれたり、
クローゼットがすっきりしたり、
良いことがありますよ!
ということを書きました。

今日は、具体的にどのように定番化すると良いか?
そのコツを全部で4つ書こうと思います。

 

何を定番化するか?

「定番化」と言っても、何をどう定番化するかピンと来ませんよね。
そこで、私が考える「定番化のコツ」をまずは2つご紹介します。
※クローゼットの整理をする時、新しく服を買う時の参考になる内容を書いています。

1.色を定番化する
「コーディネートを組むのが苦手!」という方のお悩みとして、
「色の組み合わせ方がわからない」というのをよくお聞きします。

そういった方には、「自分が使う色」を何色か決めておくことをおすすめします。

(photo by chris-lawton unsplash)

たとえば私の場合、
ネイビー、ベージュ、ブラウン、白のベーシックカラーを多めに、
グリーンやゴールドをアクセントカラーにすることが多いです。

なぜこの6色にしているかというと、
どの色とどの色を組み合わせても大丈夫だから!

 

2.アイテムを定番化する
たとえば、今からの寒い季節は「タートルネックセーター」を自分の定番アイテムにする!
と決めたとします。

(photo by heather-ford unsplash)

そうすると、
ボトムスはおのずと「タートルネックセーターに合うもの」を買うことになりますので、
「組み合わせづらい服を買ってしまった!」
「なんか気恥ずかしくて結局あまり着なかった」
ということがなくなります。

何か一つ、「似合うね!」と褒められたアイテムや好きなアイテムをご自分の定番アイテムにしてみましょう。

 

どうしたら飽きないか?

コーディネートを定番化すると、「飽きてしまうのでは・・・?」という心配があると思います。
そういった心配がある方におすすめの方法をご紹介します。

3.小物を使う
同じ服を着ていても、小物をプラスすることで違う雰囲気がだいぶ変わります。

たとえば、
こちら↓

こちら↓

使っている服は同じですが、
ベルトやメガネを足したことで人に与える印象は変わります。

4.ヘアスタイルやメイクのバリエーションを持つ
また、同じ服を着ていても、ヘアスタイルやメイクを変えることで、
変化を生み出すことができます。
先ほど載せた写真2枚も、ヘアスタイルを変えていることで人に与える印象が変わっているかと思います。

何より、自分の気分が変わるので朝の準備の時間が楽しいです♪

 

私の定番を見つけたい

コーディネートを定番化するメリットはわかったけど、
「私の定番」をどう考えたら良いかわからない!
似合う服がわからない!
という方には、
【グループ診断】パーソナルカラー診断&骨格診断がおすすめです。

 

お問合せ

The following two tabs change content below.

吉田 直子

ファッションに関する診断を通して、お客様にとって”ちょうどいいおしゃれ”をご提案しています。 過去に根強い外見コンプレックスがあった経験から、コンプレックスとの向き合い方もご紹介します。

関連記事

  1. 買って良かった!骨格ウェーブさんにおすすめのGU薄手デニム!…

  2. 誰にでも似合いやすい色!?

  3. 白の使い方とカラーコーディネート

  4. 簡単!ヘアスタイルと服の雰囲気を合わせるポイント

  5. 自分の顔のコンプレックスと向き合うコツ

  6. ファッションが地味になってしまう原因と対策