突然ですが、みなさんが「あの人おしゃれ!」と感じるのはどんな人ですか?
・トレンドを取り入れている
・似合う服やメイクを取り入れている
・質の良いものを身につけている
などが浮かびますよね。
夏の終わりにおしゃれに見える人
私が数年前にお買い物同行を習った先生に教えていただいたことがあります。
それは、「季節を先取りするとおしゃれに見えるよ!」ということ。
なるほど!納得ですよね。
たとえば今なら、そろそろ秋の雰囲気を取り入れるとおしゃれさんに見える!ということです。
どこから秋を取り入れる?
とはいえまだまだ暑いので、まさかニットを着るわけにはいきません。
私がおすすめするのは、小物から秋を取り入れること。
アクセサリーやバッグ、靴を少し秋らしくしてみるといいですよ!
私は、カーキのイヤリングを購入してみました♪
「秋らしい」と人に感じてもらうには、色を秋らしくするのが一番簡単です。
秋色といえば、やはりカーキやブラウン、マスタードといったところでしょうか。
私に似合う秋色は?
これらの色は、イエローベースと呼ばれる色で、
パーソナルカラーでいうとオータムさんが最も得意とする色。
スプリングさんも似合いやすいです。
反面、ブルーベースが得意なサマーさんやウィンターさんはやや苦手な色。
ブルーベースが得意な方が秋らしさを演出したいと思ったら、
ワインのような深みのある赤やぶどうのような落ち着いた紫などがおすすめです。
パーソナルカラーは、WEBで自己診断をすることができますが、
なかなか難しいもの。
「自分で診断してみたけどわかりません!」という方が多いです。
似合う色がわかると、自分をさらによく見せることができたり、
色の組み合わせに迷わなくなったり、
(どんな色にしたら良いか迷わなくなるので)服を買う時間を節約できたりと、
良いことがたくさんあります!
一度パーソナルカラーをプロに診断してもらいたい!という方にはグループ診断がおすすめです。
グループ診断なら、骨格診断も一緒に受けることができてとてもお得ですよ!
詳しくはぜひこちらをご覧くださいね!

吉田 直子

最新記事 by 吉田 直子 (全て見る)
- ジレ、買う?買わない? - 2022-09-28
- 万能!シーズンレスなジャケット - 2022-09-21
- 秋に便利なのは、こんな靴! - 2022-09-14