都内にてパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断、クローゼットのお片づけ、
オンラインショッピングアドバイス、二子玉川にてお買い物同行をしています、
吉田直子です。
(骨格診断と顔タイプ診断、オンラインショッピングアドバイスはzoomでも行っています)。
*****
この記事では、【ファッション診断&クローゼットのお片付け】をお受けくださったお客様のご感想を紹介します。
春夏に引き続いて秋冬も!
今年の夏にファッション診断を受けてくださった小島様。
併せて、春夏物のクローゼットのお片づけもさせていただきました。
夏にクローゼットのお片づけをしたときは、
「こんなにたくさん要らない服や似合わない服を持っていたことに驚きました!」とびっくりしていらっしゃいました。
45Lのゴミ袋にいっぱいの服を手放しましたが、今年の夏を難無く乗り切ることができたそうです。
(photo by unsplash sarah-brown)
着ていない服は思い切って手放す
今回は秋冬物の整理をしたのですが、「これは着ていないです」という服が多くあり、
それは手放すことにしました。
ただ、あまり着ていなくても、
「似合う」と感じるコートがあったので、それは取っておくようにおすすめしましたよ◎
(photo by unsplash ian-keefe)
いくつのコーデを組むか?
クローゼットのお片づけをさせていただく際、お客様にいつも伺うことがあります。
それは、「一週間にいくつぐらいのコーディネートを組みたいですか?」ということ。
多くのお客様は、7コーデ(=一週間毎日違うコーデ)ができれば充分!とおっしゃいます。
小島様も、一週間に5コーデあれば充分とのことでした。
パーソナルカラーSpring、骨格診断ウェーブの小島様が手放すことに決めたのはこちら。
似合いづらい色みのものは手放すことにしました。
残すことに決めたのはこちら!
苦手な色みでも、カラーコーディネートしやすそうなものは残すことにしました。
ワンピースもあるので、コーディネートとしては、最低13個は組めそう!
これがあるともっとおしゃれになれる♪
クローゼットのお片づけをさせていただく時は、
残した服に合う靴やバッグがあるかどうかもチェックします。
「○○があるともっとおしゃれになれそう!」という小物や服があれば、
それもアドバイスさせていただきます!
小島様の場合、「ショートブーツがあると良さそう!」ということになりました。
また、ロングスカートなどもあるとさらにおしゃれを楽しむことができそうです♪
(photo by unaplash tomas-lundahl)
ご感想全文はこちらです
今回、ファッション診断&クローゼットのお片づけにお申込みいただいたきっかけは何ですか?また、お申し込みいただくにあたり躊躇したことがあれば教えてください。
春夏物の整理をお願いして、クローゼットがとてもスッキリ片付いたので秋冬も引き続きお願いしました!
吉田直子の印象はいかがでしたか?
優しく親身になって相談に乗ってくださるのでいつも助かってます!
ファッション診断とクローゼットのお片づけをして役立ったこと、気づいたことなどがありましたら教えてください。
少ない枚数でも着回しできる!
定番の似合う服やコーディネートを知っていたら、洋服を無駄に買わなくて済む!
吉田直子のファッション診断はどのような方におすすめですか?
自分に似合う服が分からない人やなかなか服を捨てられず溜まっている人におススメです!
もし私のサービスをご家族やご友人にご紹介してくださるとしたら、何と言って紹介してくださいますか?
一人でクローゼット整理するのって結構大変だけど、プロにアドバイスしてもらうと本当に必要な物が見えて来るから悩まずに済むよ!
と言ってお伝えします!
小島様、うれしいご感想をありがとうございます!
スッキリしたクローゼットで、心地よい毎日が過ごせますように♪
*****
クローゼットを似合う服だけにしたい!少ない枚数で着回しを楽しみたい!という方には、
【ファッション診断&クローゼットのお片づけ】がおすすめです。
また、似合う服や小物などを選んでほしい!という方には、
【お買い物同行@二子玉川】
【オンラインショップで服選び】
がおすすめです。

吉田 直子

最新記事 by 吉田 直子 (全て見る)
- ジレ、買う?買わない? - 2022-09-28
- 万能!シーズンレスなジャケット - 2022-09-21
- 秋に便利なのは、こんな靴! - 2022-09-14