骨格別おすすめワンピース~自分なりの「コージーファッション」を見つけよう

ご訪問いただきありがとうございます!
KURASHI KAROYAKA 吉田直子です。

【東京・自由が丘】
パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断
【東京・二子玉川】
お買い物同行
【お客様ご自宅】
クローゼットのお片づけ、
【オンライン】
オンラインショッピング同行
骨格診断
顔タイプ診断

自由が丘以外でもパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断を承ることができます。
(過去の実績:池尻、三軒茶屋、吉祥寺、高田馬場、秋葉原、埼玉県所沢市、埼玉県三郷市などで診断させていただきました)。
ご自宅への出張も承ります!

詳しくはこちらをご覧ください。

*****

2021年もそろそろ終わり。
早いですね~。
かなり今さらですが、「コージーファッション」というワードが2021年のトレンドだったのだそうです。
(今さら感がすごい・・・)。

「コージー(cozy)」とは、「くつろげる」「居心地が良い」という意味です。
長引くコロナ禍でリモートワークをする人が増え、
おうちでくつろげて、居心地(服ならば着心地)が良い服を着たい!と感じているということですね。

 

ワンピースってくつろげる!

これは私の感覚ですが、ワンピースってとても楽でくつろげますよね。
私はお腹まわりがでっぷりしてしまっているのでw、
お腹を締め付けないワンピースは最高です!!

(↑ZOZOUSEDで買ったワンピース!)

 

骨格別おすすめワンピースの着こなし

そこでこの記事では、骨格別おすすめワンピースをご紹介!
ワンピース選びに悩んでいる方は、ぜひ読み進めてくださいね。

1.ストレートさんにおすすめのワンピース
ストレートさんの鉄則は、
・縦のラインを意識すること
・上半身がつまって苦しい感じに見えないこと
・体につかず離れずのジャストサイズであること
です。

(画像はBAYCREW’S ONLINE STOREよりお借りしています)。

上の画像の左側のワンピースは、シャツ風でボタンが縦に付いていますよね。
こういったデザインだと、縦のラインが強調されるので◎。
右側のワンピースは、ストンとしたIラインのワンピースにクルーネックのトップスを合わせたもの。
デコルテ部分に詰まりがないので、上半身が苦しい感じには見えません。

2.ウェーブさんにおすすめのワンピース
ウェーブさんの鉄則は、
・ウエストにポイントを置くこと
・足元を軽く見せること
・上半身(デコルテ)を寂しく見せないこと
です。

(画像はBAYCREW’S ONLINE STOREよりお借りしています)。

上の画像の左側のワンピースは、ウエスト部分がきゅっと絞られているため足を長く見せてくれます。
また、チラっと足首が見えているのもポイント。
右側の着こなしは、ワンピースの下にタートルネックを重ねて、
上半身が寂しく見えないように工夫しています。
袖にボリュームのあるデザインが似合うのも、ウェーブさんの特権。

3.ナチュラルさんにおすすめのワンピース
ナチュラルさんの鉄則は、
・大きめサイズであること
・トップスやボトムスなど、何かを重ねること
・足元はボリュームを出すこと
です。

(画像はBAYCREW’S ONLINE STOREよりお借りしています)。

上の画像の左側のワンピースは、かなり大きめサイズのダウンベストを重ねています。
これが着こなせるのはナチュラルさんの良いところ!丈が長めなのもおすすめポイントです。
家にいる時はワンピースだけ、ちょっと外に出る時は大きめサイズのアウターを羽織ると良さそう!
右側の着こなしは、ワンピースの下にデニムを重ねていますよね。
これも、ナチュラルさんにおすすめの着こなし方。ごつめの靴もおすすめです。
*****

骨格別おすすめのワンピース、いかがでしたか?
骨格に合った服を選ぶと、スタイルがとてもよく見えるようになります◎
まだ骨格診断を受けたことがない!という方には、
【メール&zoom 骨格診断】をおすすめします。

また、「似合うファッション」を見つけるには、骨格だけでなく顔タイプや似合う色を知るのも大事。
特に顔タイプを知ると似合う服のテイストが定まるので、
「服が多くて困っている」という方には、
【メール&zoom 顔タイプ診断】がおすすめです。

似合う色を取り入れて地味な印象を脱したい!という方には、
【グループ診断 パーソナルカラー診断&骨格診断】がおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました♪
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ!

お問合せ

The following two tabs change content below.

吉田 直子

ファッションに関する診断を通して、お客様にとって”ちょうどいいおしゃれ”をご提案しています。 過去に根強い外見コンプレックスがあった経験から、コンプレックスとの向き合い方もご紹介します。

関連記事

  1. おしゃれが苦手!から脱出する方法~似合わない「理由」を知ろう…

  2. メイク直しをする時間が無い方におすすめ!落ちにくいアイシャド…

  3. 洋服のお買い物で失敗しないためには? 3つの下準備をしておこ…

  4. シンプルな服をおしゃれに見せるコツ

  5. 「似合うもの」を知る怖さ

  6. やっぱり、お買い物は実店舗で!