都内にてパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断、クローゼットのお片づけ、
オンラインショッピングアドバイス、二子玉川にてお買い物同行をしています、
吉田直子です。
(骨格診断と顔タイプ診断、オンラインショッピングアドバイスはzoomでも行っています)。
*****
「おしゃれになりたいけどおしゃれになれない!」
「”自分に似合う服”を選んでいるつもりだけど、垢抜けない」
そんなふうに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
実は私もそうでした
今となってはお客様にファッションのアドバイスをさせていただいている私ですが、
かつては「おしゃれすること」がとても苦手でした。
しかし、
外見に自信が無くおしゃれのセンスにも自信が無いままで人生終わりたくない!と一念発起した私は、
パーソナルカラー診断で似合う色を知り、
骨格診断で似合う服の形や素材を知りました。
その診断の結果から、「似合う」と言われるような服を選んで着ていたのですが、
それでもなかなかおしゃれず垢抜けることができませんでした。
(↑ちょっと変・・・垢抜けていない!ですよねw)
”垢抜けない”とお悩みの方に試してほしいこと
過去の私のように、
「なかなか垢抜けられない」とお悩みの方に試していただきたいのは、
ずばり!!
ヘアスタイルを変えること!!
(こちらのほうが先ほどの写真より”似合ってる!垢抜けてる!”と感じていただけるはずです)
ヘアスタイルを変えるのは、このような方に特におすすめ!
ヘアスタイルを変えると印象がガラッと変わるタイプの方には、
ぜひ「ヘアスタイルを変えること」にチャレンジしていただきたいです。
ヘアスタイルを変えると印象がガラッと変わるタイプの方とは、
「顔タイプ診断」で直線と曲線が入り混じっているタイプの方。
お顔の印象が直線的な方は、ヘアスタイルも直線的なラインがお似合いになります。
(たとえば、前下がりのボブやストレートのロングヘアなど)。
逆に、お顔の印象が曲線的な方は、ヘアスタイルも曲線的なラインがお似合いになります。
(たとえば、パーマスタイルなど)。
お顔の印象が直線的だったり曲線的だったりする方は、
すでにそれに気づかれて「自分に似合うヘアスタイル」をわかっていて、
ヘアスタイルが確立している方が多いように感じます。
しかし、直線と曲線が入り混じっているタイプの方は、
「これが私に似合うヘアスタイルだ!!」というのがつかみづらいので、
ヘアスタイルに悩んでいる方が多いです。
*****
顔タイプ診断をお受けいただくと、
どのようなヘアスタイルがお似合いになるかのアドバイスもさせていただくことができます。
また、顔タイプ診断は、メール(LINE)のやり取りとzoomでお受けいただくことができます!
詳細はこちら→【メール&zoom】顔タイプ診断
「おしゃれになりたいけどおしゃれになれない!」
「”自分に似合う服”を選んでいるつもりだけど、垢抜けない」
とお悩みの方は、ぜひ顔タイプ診断を受けてみてくださいね!

吉田 直子

最新記事 by 吉田 直子 (全て見る)
- ジレ、買う?買わない? - 2022-09-28
- 万能!シーズンレスなジャケット - 2022-09-21
- 秋に便利なのは、こんな靴! - 2022-09-14