長年、自分の外見にコンプレックスがあった私。
「顔」にもコンプレックスがありましたが、「スタイルの悪さ」にもコンプレックスがありました。
とくに、「脚が短い!」というのを気にしていました。
身長は164cmあるのですが、どうもバランスが悪くて、脚が短いと感じていたのです。
脚が短く見えるのはなぜ?
「骨格診断」という言葉を聞いたことはありますか?
骨格診断とは、持って生まれた身体のライン、肌や筋肉、脂肪の質感などから、
ご自身の体型をきれいに見せる服のデザインと素材を知ることができるものです。
太っている/痩せている、身長が高い/低いなどは関係ありません。
私は、骨格診断「ウェーブ」。
ウェーブの特徴として、「くびれが長い」というのが挙げられます。
くびれが長いと、どうしても脚が短く見えてしまいます。
スタイル良く見せるには
そのため、骨格がウェーブの方は、ウエストの位置を高く見せたり、
ヒールの靴を履いたりして、
「脚を長く見せる」工夫が必要です。
おすすめアイテム
「ヒールの靴を履くと良い」と言われても、小さなお子さんがいらしたりカジュアルファッションが好きだったりすると、
ヒール靴を取り入れるのはなかなか難しいですよね。
そこでおすすめしたいのが、「インヒール」。
100円均一で購入することができます。私はDAISOさんでよく購入していますよ。
どうやって使うの?
カジュアル好きなら、持っている方が多いと思われるハイカットのコンバース。
私は、ハイカットのコンバースにインヒールを入れています。
入れるのもまったく手間なく、簡単。
このインヒールを入れるだけで脚がかなり長く見えるので、
「なんだか私って脚が短いんだよね・・・」と感じている方におすすめです。
歩きづらさなども感じませんよ。
ぜひ試してみてくださいね!
ステップメール「外見コンプレックスを克服する7つのヒント」
ご登録はこちら
「きれいになりたい」をあきらめない!
自分の外見を受け入れて心地よく過ごすためのおしゃれレッスン
吉田 直子
最新記事 by 吉田 直子 (全て見る)
- ジレ、買う?買わない? - 2022-09-28
- 万能!シーズンレスなジャケット - 2022-09-21
- 秋に便利なのは、こんな靴! - 2022-09-14